06-6360-7222 受付時間 9:30〜17:00(土日祝除く)

06-6360-7222

受付時間 9:30〜17:00(土日祝除く)

メール相談 LINE相談 受給判定
パートやアルバイトでも労働災害は認められる?【弁護士が解説】
平田晃之
平田総合法律事務所のホームページをご覧いただきありがとうございます。当事務所は交通事故、労働災害、相続、離婚、不動産など身近な法律問題を中心に取り扱っています。取り扱う分野を絞りながら、一つ一つの分野について深く掘り下げ、高い専門性を追求しています。 お悩み事がございましたら、お気軽にご相談いただければと存じます。これまでの経験や知識を踏まえて誠実に対応させていただきます。

パートやアルバイトでも労働災害は認められる?【弁護士が解説】

A.パートやアルバイトも労災保険の請求は認められます。

労災保険が適用されるのは、労働基準法で定められている「労働者」です。

「労働者」とは、「職業の種類を問わず、事業に使用される者で、賃金を支払われる者」とされています。

ポイントとしては、

 ①使用者の指揮監督の下で労働していること

 ②労働の対価として賃金を受けていること

の2点があげられます。

したがって、パートやアルバイトの方も「労働者」にあたり、基本的には労災保険が適用されます。
日雇い労働者、季節限定雇用労働者であっても労働者とみなされます。
他方で、会社役員や同居の親族の方は、「労働者」に当たる場合と当たらない場合がありますので、ご相談ください。

もしも、会社が労災申請に応じてくれない場合、それは「労災隠し」であり許されません。
会社の協力が得られなくても、労災申請は可能です(参照)。 

また、他の従業員の行為や会社の安全体制の欠如等によって労働災害が発生した場合には、労災保険給付の他に、会社や加害行為者から損害賠償を受けられる可能性があります。

このような場合、手続きが複雑になることが考えられますので、まずは弁護士にご相談いただき、どのような請求が可能かをご検討ください。

労働災害に遭われて、お悩みの方はぜひ一度、ご相談ください。

ご相談は、電話でもメールでもLINEでも可能で、初回無料です。
ご相談はこちらです。